忍者ブログ
パラライシスとかパラドックスとかとよく間違える
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



季節外れですが水兵さんの服可愛いなあと思ったので。
幸村だから許せる半ズボン。

姉にPS3取られたので大人しく原稿習慣に戻ります\(´▽`)/うわん
一冊脱稿したら返してもらうんだ!


アッそれと、K-BOOKSさんでも委託していただけることになりました。
OFFLINEのページにリンクを貼っていますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
よろしくお願いいたします。


@追記
唐突に佐助の過去妄想が思い浮かんだので、つづきで語ってます

拍手


個人の妄想なのでさらっと流してくださいね!!


・佐助が同郷の人を理由もなしに皆殺しにするとは思えない
・でも市などの台詞から、佐助が多数の人を手にかけていることは事実?

という二つの考えから、

佐助の同郷の人々が、山賊か何かに襲われ、皆殺しにされる

なんらかの理由で佐助だけが生還(無傷ということなので、丁度村へ"いたずら"しに行っていた、あるいは、どこかに隠されて誰かに助けられた)

復讐心から同郷を襲った者を探し出し手にかける(この間、少し時間が経っていると辻褄が合う)

郷へ一人戻ったところ麓の村人に見られる"血塗れた頭をぺこりと下げた、とさ"この部分

こんな感じだったらちょう萌える…!!!!!!!!

こんなんだったらもう…はあはあ妄想がいきすぎててすみません

そのあと佐助は一人で墓を作って、
何もすることがなくなって、
放心状態になるんじゃ(家康を失った三成のように)
しばらく何も食べず、村に佇んで、このまま死ぬんだなって悟ってそう


そこで弁丸さまに拾われたらうわああああってなるんだけどまだかすがと会ってないことになるから違うんだよね!!!残念!!!

なんだろう、かすがの里の長に拾われる、とかかなあ。
その頃には佐助の噂が広まってて、興味を持ったとか(血の髪を持つ猿がいる、とか…もえる)
となると、かすがや長は"人にしか見えない奴"ってことになるから、
長も相当人間くさい人なんじゃ…そこから武田(または昌幸さん)に繋がって、上田に来ることになるとかね。
でもやっぱりかすがに会う期間が必要だから、しばらくその里にいたんだと思うんだけど。
この里にいた期間、すっごくすれてそう!!"敵だとか、死んでもいい奴が猿に見えたのさ"の時代。

そしてこの人間氷河期時代に弁丸と会うわけですね!!!!!わかります!!
きっと長と昌幸さんの計らいなんだよ…そうだよきっと…

たびたび妄想がいきすぎててすみません。

弁丸も弁丸でなんか色々あって(家族間の問題とか)、人恋しかったり遊び相手が欲しかったりする時期だったり。ああ萌えるなあ…!
そして佐助はだんだん幸村の人柄にほだされていくんだ……


でもこれじゃあちょっと話が綺麗すぎるから、もっとえげつないこともやってそう。それこそ人に言えないような…かにば…おっと
"見えるのは未来だけだよな?"
"あー良かった"
って言ってるしねwどんだけ過去見られたくないのおおおおお気になる!!
それでも、あの性格でここまで生きてるってことは、それほどそれほど人の道を踏み外しまくったようなことはしてないと思う。
でなけりゃあんなに武田を想える人になる前に気狂いになってるか自害してると思う。

今までどんな想いで忍として生きてきたんだろうと考えるだけでご飯3杯はいける!!さすけえええええええ


たぎりすぎた
かたりすぎた

これ全部ただの私の妄想\(´▽`)/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
<< 233  | HOME |  231 >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
pixiv
プロフィール
HN:
きゃん
性別:
女性
自己紹介:
19XX/06/07生
忍者とヘンタイと地元をこよなく愛する東北在住の人。顔と名前を覚えるのが不得意

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]